top of page
執筆者の写真Koju Ishizumi

数学II 【2次方程式の決定 と実数解の符号】

数学II

【2次方程式の決定 と実数解の符号】


2次方程式がたとえば

次のような2つの解、αとβを

もつとき、どのような条件を

もっていると考えますか?





⑴異なる2つの正の解

⑵異なる2つの負の解

⑶符号の異なる解


どのような条件か必要なのか

明確に知っておくことが必要です!


⑴異なる2つの正の解

D>0 、α+β>0、 αβ>0


⑵異なる2つの負の解

D>0 、α+β<0、 αβ>0


⑶符号の異なる解

αβ<0


このような条件を満たす

不等式をつくり

不等式をともに満たす値の範囲を

求めることになります。


振り返りとして

数学Iで学習した

連立不等式の計算が必須となるので

ガッチリおさえておこう。


Have a nice day

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

英語学習で心がけていること

英語の単語はやはり何度も見て 発音して書いてみるというのは 必須である事は間違いないと思います。 ただ、この時に英単語と日本語の意味を 文字だけで覚えようとする人が 多いように思うのですが、 大切な事は、英単語に対して その言葉の意味を文字だけで 覚えるのではなく、...

「伸び放題」

とても暑い日が続いているので、雑草を鎌や機械を使わずに、人力だけで刈るのは本当にたいへんです。 だいぶ整理されて視界も広がったのではないかと思います。 雑草の生命力は驚異的ですね。 ある意味で、この時季、わたし自身も雑草のように、伸び伸びと画力を伸び放題で…...

Commenti


bottom of page