top of page
  • 執筆者の写真Koju Ishizumi

【数学III 2次曲線】

【数学III 2次曲線】


放物線の概形を書く上で

その焦点と準線の考え方を

しっかりマスターしょう。


平面上で、定点Fからの距離と

Fを通らない定直線l からの距離が

等しい点の軌跡を放物線といい

この点Fを放物線の焦点、直線lを

放物線の準線といいます。


x軸が軸となる放物線と

y軸が軸となる放物線の違いを

理解して


焦点と準線が分かれば放物線の

方程式を求めることができ


その逆もできるようにしておこう!



勉強を楽しもう!


中間テスト対策もファイト!


定着するまで反復練習!

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

英語学習で心がけていること

英語の単語はやはり何度も見て 発音して書いてみるというのは 必須である事は間違いないと思います。 ただ、この時に英単語と日本語の意味を 文字だけで覚えようとする人が 多いように思うのですが、 大切な事は、英単語に対して その言葉の意味を文字だけで 覚えるのではなく、 例えばイメージ画像で覚えると 忘れにくくなったり、 思い出しやすくなります。 smileであれば、笑顔と文字だけで 覚えるのではなく

「伸び放題」

とても暑い日が続いているので、雑草を鎌や機械を使わずに、人力だけで刈るのは本当にたいへんです。 だいぶ整理されて視界も広がったのではないかと思います。 雑草の生命力は驚異的ですね。 ある意味で、この時季、わたし自身も雑草のように、伸び伸びと画力を伸び放題で… 伸ばしていきたいと思いました。 「伸び放題」というキーワードに、まだまだ行ける‼️という応援メッセージを感じます。 あなたの勉学も雑草のよう

bottom of page