top of page
執筆者の写真Koju Ishizumi

数学II 対数関数  加賀の文化施設巡り

対数関数についての授業



数学用語として、底、対数、真数

という言葉に慣れておくことが必要です。


aを底とするMの対数はpである。

と言われた時に、すぐに

数式で表現できるでしょうか?


あるいは、数式を見て

すぐに言葉でその意味を話すことが

できるでしょうか?


数式の中に出てくる数学独特の

用語の意味を日本語で

理解しておくことは

本当に大切です!



先日、北大路魯山人萬居跡と

九谷焼窯跡展示館を訪れました。






近いところにあるにも関わらず

初めての訪問



魯山人と言えば、書、絵画、陶芸

漆芸、料理を極めた芸術家として知られていますが


その作品を眺めながら

感銘を受けました



自然界の美しさを師として生涯をかけ

美を追求したようです



また、九谷焼窯跡を訪れることで

再興九谷にかけた先人の深い思い

志の一端に触れることもできました




食文化は陶器と共に発展して来ましたね

180年に及ぶ継承の歴史に

触れることができたのも大きいです



See you next time

閲覧数:50回0件のコメント

最新記事

すべて表示

英語学習で心がけていること

英語の単語はやはり何度も見て 発音して書いてみるというのは 必須である事は間違いないと思います。 ただ、この時に英単語と日本語の意味を 文字だけで覚えようとする人が 多いように思うのですが、 大切な事は、英単語に対して その言葉の意味を文字だけで 覚えるのではなく、...

「伸び放題」

とても暑い日が続いているので、雑草を鎌や機械を使わずに、人力だけで刈るのは本当にたいへんです。 だいぶ整理されて視界も広がったのではないかと思います。 雑草の生命力は驚異的ですね。 ある意味で、この時季、わたし自身も雑草のように、伸び伸びと画力を伸び放題で…...

Comentários


bottom of page