top of page
  • 執筆者の写真Koju Ishizumi

高校数学II 加法定理



サイン、コサインの加法定理です。


咲いたコスモス、コスモス咲いた!


コスモス、コスモス、咲いた、咲いた!


でお馴染みの定理ですね。





語呂で覚えると結構楽ですが、語呂で覚えないと

本当にしんどいですよね。


公式を丸暗記して計算パターンを

覚える勉強は、あまり本質をついていない練習です。


苦手意識が強い場合は


それでも仕方ないとは思うのですが


余裕があれば


どのようにしてこの加法定理が生まれたのか

その成り立ちを理解


繰り返し勉強するのが

本質をついた勉強と言えます。


極論を言えば、公式、定理を仮に忘れたとしても

公式、定理を作り出せるような勉強を

日頃から意識して



繰り返し練習すると、格段に伸びます!


医学部受験やハイレベルな大学を目指す人たちは

この視点は必須です。


そもそも本質が分からなければ

解けない問題が出題されているからです



問題をパターン化して覚える勉強で

対処できる問題もありますが


応用、発展問題に柔軟に対応できる力を

身につけるには


本質に触れる学習が必要になってきますね

動画はこちらからどうぞ



閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示

英語学習で心がけていること

英語の単語はやはり何度も見て 発音して書いてみるというのは 必須である事は間違いないと思います。 ただ、この時に英単語と日本語の意味を 文字だけで覚えようとする人が 多いように思うのですが、 大切な事は、英単語に対して その言葉の意味を文字だけで 覚えるのではなく、...

「伸び放題」

とても暑い日が続いているので、雑草を鎌や機械を使わずに、人力だけで刈るのは本当にたいへんです。 だいぶ整理されて視界も広がったのではないかと思います。 雑草の生命力は驚異的ですね。 ある意味で、この時季、わたし自身も雑草のように、伸び伸びと画力を伸び放題で…...

Comments


bottom of page